下町串カツ

饅頭

大阪市内で主に活動。20年ほど前から酒場(主に立呑み)に取り憑かれた50代困ったおっさん。

饅頭をフォローする

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ 

はい、当日。南口にて無事お迎え完了。それでは向かいましょうかね〜
本日は男性お一人様をLocation Services!です。

てくてく向かっていると、あら、ここの有名なお寺も大阪場所の宿舎になっているんですね
丁度、力士さんがチャリで何処かに出かけるところでしたから、
こんちわって頭下げると挨拶返してもらいました。

ご所望の第一希望店はヤッパリこの日も開店はしていませんでした、
一組の方たちが先日見てきた立て札を見ているところでした。
呆然としている様子が遠目からもわかりますよー せっかく来たんでしょうかね?

では気を取りなおしてLocation Services一押し店に向かいましょう。
引き戸をカラカラ〜入店。

え?まだ開店20分たっただけなのにもうカウンターがほぼ埋まっているって〜
えらいことになってますやんかいさー。とはいえ身軽な2名様でしたので無事着席。

「いぬい」https://maps.app.goo.gl/8n5CnDciXjYJgbWd7
スタートは「どて焼き」からです!

ネタケースも記録しておきましょう。巨海老も見えますね!
あれは誕生日であったり、はたまた何かを達成されて選ばれた人しか発注してはいけませんw
わたくしめなんかまだ一度も頂いたこと有りませんから。

定番の、にく(大阪はギュウ!牛肉ですね)
庶民の方の海老!そしておっちゃん世代何故か大好きうづら!
マルイ系はやけど注意のうえリアクション芸も要求されます。

何年か来ていないうちにお子様に大人気な「バーベキュー串」がなくなったようです。
廃盤かな?綺麗にカットされお皿に乗って出てくるアスパラ巻きはご健在で一安心。

ある程度堪能しましたので2軒目に移動しましょう。
ここももう長いことやってますね
「亀千人」https://g.co/kgs/xEgCkc7
※自家製スモークがあるとき無いときありますがお気に入りです。

オトクな焼酎セット(芋)をいただきごきげんさんでやっていると
あ!!!!!、まさかまさかな偶然!
わたくしを悪〜い飲酒ワールドに引き込んだお店のアニキ様がご来店。
(アニキ様は悪く有りませんw)

しかししかし、ここに来たときは結構高確率で会ったいるんですよね、赤い糸か何かが?
せっかくなので記念撮影し、石垣島に写真送ってご報告完了。

そしてここで軽く沈没し睡魔にもやられる・・・。
Location Servicesのお客様もご自分で帰られていました(それはうっすら意識有り!)
亀千人さん、結構ランチ営業もされているので今度謝りにいっとこっと。