シビ2カラ3

饅頭

大阪市内で主に活動。20年ほど前から酒場(主に立呑み)に取り憑かれた50代困ったおっさん。

饅頭をフォローする
素面

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ 

「麻辣湯」屋さん、コレ系のお好きな方のSNSで知ってかなり前から行ってみたかったお店に。
ちょうど何故かピンポイントでこの辺りにいましたので狙いすましてお昼ごはん時に。

https://maps.app.goo.gl/BRZhu9tjryZpqCsP9

事前になんとなく流れは確認済みでしたシステムはこんな感じ。
入店後、ボールとトング持って冷蔵ケースにあるお好きな食材を最低6具材ピックアップ。
振り向いてカウンターのスタッフ〜さんに渡すとあら不思議!何分後かに仕上がって出てきます。よ

それでは、スタート!
順番なんか関係ねえ待ってたりしたら一生待っとくことになるんじゃ!
なネイティブ大陸の方たちに分断されながら4名であーだこーだ。
とはいうものの、ここをピックアップした張本人は当然こっそり事前勉強していたので
サクサクと6具材をピックアップ

※最上段写っていませんが麺が何種類か有りまっせー

・ラム肉(牛、豚有りましたがヤッパリね)
・豆腐麺(よく見る中華食材?)
・太春雨(さつまいもでできた幅広なやつ)
・きくらげ(けっこうな大量一人前)
・パクチイ(ちょいシナリぎみではありますが。。。)
・チンゲン菜(ボリュームある野菜が欲しかったのよね)

を選び、出てきましたよ。器がかなりでかいがらしい色目のプラスチッキー製。

太春雨↓これ、なかなかの歯ごたえというか全く噛み切れない、とけない、
飲み込みどころが全くやって来ない・・・。ピックアップ時は乾燥状態のため
少量でしたが仕上がってみるとこんなのが8本ほど入っていましたよ〜。

シビ2カラ3のカラは「2」でよろしかった気がしますね。
なかなかの辛さでうっすらしっかり汗かきながらヒーヒー言いながら
完食ほぼ完飲。
心斎橋筋商店街にもコレ系のお店が出来ているようでかなりの人気だとか。
へ〜。ごちそうさまでした。