さてさてランチミーの後はせっかっく都会に出てきたので自由時間を!
と、その前に一件お届け物がありますので谷キューまで移動。
そうそう、本日はメトロの一日乗車券購入済みなので乗り放題。
万博開幕前にこの券使って会場駅まで無駄に行ってみようと思っていたのに
行けずか行かずか達成できず。
谷キューのお届け物は一瞬で終了、次〜
おしゃれ食品店に突入し念願の物を探す。少々急いでいるので
店頭のコーヒー配りが煩わしく感じながら。どこだどこだと探し回るオッサン
運良くソレらしいコーナーにたどり着き無いのか有るのか?
なんだレトルトのカレーばっかじゃないのか?とあきらめかけた時にやっと見つけました。
こんな赤いPOP付いているのにね〜
缶のココナッツもすっかり高騰し、持ち運びや後片付けも面倒なので
大容量なネット販売を横目に検索していてなんとここで売っているのを知りましてん。
残り2つだったところを買い占めてしまったので
品出しか発注お願いしますカルディ様〜
それではEXPO西成パビリオンに移動しましょう。乗り換え一回、8番出口からすぐ、
階段出口の西日が眩しすぎて目が細くなってしまう。
階段登って出口右に。遠目に見て2名様が並びかな?
歩いているうちに2名様入られて、なんか恥ずかしい先頭待ち状態に。
待っている間に後ろを振り向けば、すでに4名様並んでる、
昼間より夕方のほうが混むのか?少し待ってお気楽お独り様入店。
が、目当てのものが無い、今はまだない?もう無い?
夕日に染まるホルモン・レバーと豚足。
鉄板上に「あぶら」が登場しているような感じはするけどもう今日はこれでいいかな。
大瓶はやめといてタルハイとハイボールでサクッと完食。帰り際に確認しましたが、
ここより南(9番出口)にできていた3号店は今はもう開けていないそうです。
ほなまた移動しましょう。
一瞬もうこの時間なら開店しているなと思い再度北上するか悩むも
ついつい東に徒歩徒歩。
面白みのない道をハルカスとすごい車の渋滞眺めながらてくてく。
左側の建物、ほぼホテルですよね?インバウンド様々ですけど、ここから駅は
結構歩くのでコロコロ持って移動は大変ね。しらんけど
むむむ?この忘れ物ショップは!見たことあるぞ〜
はい、なんとなく天王寺まで歩いたのに北上してしまいました。
そのでかい「アラビック」ちょっと欲しいなw
ほんでもって最後は鮭アラで〆。
明日の仕込みの一部を見てしまったので、予約的なことをして帰りますた。