立呑み めくそはなくそ 今回は鹿児島に行かれていたようですね。ありがとうございます。 黒くて大きくてほんのり甘ぃはなくそいただきました。 黒豚のだからハナクソが黒いかどうかはわかりませんがね〜。 桜島を背をったサイゴードンだと思われるシルエットのパッケージ 「ch... 2024.11.30 立呑み
立呑み おでんは10℃から あ!おしぼりが白になっている。今までは黄色でした 何でももう黄色が無くなるんですって。ふ〜ん あまりにも寒い寒い寒いってな夜でしたのでいきなり麦お湯割りでお願いします。 お隣のぬし様に、隠してある粉末茶もう有りませんでしたっけ?と聞き捜索す... 2024.11.18 立呑み
立呑み チンチロリン 夕方出かけましたので(招集というか呼び出しというか理不尽な・・・・) せっかくあまり来ないところなのでスマホのアホみたいに有るピンの中から 初めてのお店に突撃(戦争用語か、、、、これ)潜入?入店。 この辺、ナイスなお店が沢山で、良い店ゆえ早... 2024.11.14 立呑み
立呑み めくって良いもの悪いもの 谷町線にもやっとコレ↑が設置されそうです。 安全面ではいいんでしょうね、階段脇とか結構狭いところ多数ですしね。 結果後ほど運賃に余波が来たりするんでしょうか? 月の内にと思ったのに準備を怠り月を越してのお渡し物がありサロンまで。 遅めに昼ご... 2024.11.02 立呑み
立呑み あなたのおそばに すっかり夕暮れ時に外出し、空腹感を覚えフラフラと もりを大でいただき、思惑通りお得クーポンを入手! 定番的にあった「大盛り無料」がなくなり「海老天」が2つも マニアとしては左端から使用していくのがスマートではありますが そんな頻繁に入店する... 2024.10.14 立呑み
立呑み 秋らしく なってきましたね。そしてまたまた値上げの秋 毎年9月や10月から値上げの波が押し寄せて沈没寸前〜 以前、事務所部屋を検索していた時に気になっていたビルの前を通過。 ビルの4階でエレベーターなし、かなり広くてトイレ付。←トイレ族のためコレ大事... 2024.09.27 立呑み
立呑み sept HBD 夏の楽しみ野菜をすっかり忘れていた。駆け込み『オクラ』需要。 高知産のオクラを買ってきたけど、なぜがフニャリ気味。夏バテオクラ? 田舎の畑で作っていたオクラはカクカクしていないツルッとしたオクラだったな。 相変わらずおやつ時間な昼ごはんを食... 2024.09.24 立呑み
立呑み HiHi お届け物に駆けつけるも痛恨のラストオーダー済み。。。 最近もたテレビにでててんやわんやになているらしくよろしいことです〜 少々お腹も減っていたので、ふらふらと・・・。 さすがに連休の夜。お客さんはカウンターに鴨川並び。 おすすめ短冊も何枚か... 2024.09.22 立呑み
立呑み 残暑 ・・・激安。10杯はいけそうやけど、水腹が張る。 しかしまだまだムッシリ暑いですねぇ。。。 激安看板眺めながら気がつけば扇町、それならもう少し足を伸ばして お久しぶりの天満の奥地へ。到着。 かなりの確率で誰まいない時に入店してします。 この... 2024.09.10 立呑み
立呑み ummmm、 電線多いな。今年はまだ一度も入場していないな。 そうそう、9月場所が始まりましたね。 3月に大阪場所を人のチケットで見て以来ちょっと楽しみ。 はるか昔、母方の祖父のしごと場に行くとずっとラジオかテレビの大相撲中継がかかっていた。 祖父のイメ... 2024.09.08 立呑み