投稿は錯綜しています。出先から最短の紫ラインメトロ駅となると、
なんていい具合に大好き系海鮮ランチが多数ある路地の銘店のある駅!
やった!お久しぶりにいただける〜
以前SNSかなにかに出てしまってえらい満席が続いていたそうな噂を聞きました、
そこからだいぶ経っているのでもう大丈夫でしょう。とはいえお昼な時間真っ只中
カラカラと扉を開けてみると3席ほど空いていたので良かった。
着席し、おひさなのでやっぱり「お寿司定食」お願いする。
この日のちらし寿司(左部分)は半夏生に合わせて「たこちらし」蟹身も少し入。
この左部分のちらし、毎度色々変えて大将クリエイティブ発揮してるねーです。
お寿司定食はここ最近の資材高騰にもお値段変えずマイナス二貫数量調整で
対応中。マグロ丼が海鮮とんぶりになってますね、煮魚定食も捨てがたいのよね。
魚種は大将にお任せで何が出てくるのか出てきてのお楽しみ。
とりあえず量も多いので確実のご飯が足らない、大人の麦茶必須メニューなんです。
過剰に綺麗好きな箱入り系の方は入店禁止よ〜。
そういえばお隣で同じくお寿司定食を食べていた親子(大人+高校生)さん。
よくくっちゃべりながら大将ともちょいちょい喋っていたのでおなじみさんと思ってましたが
お帰りになって女将さんが食器片付けに来たとき「アラマ!」と言っていたので見ると
せっかくの「たこちらし」部分ほぼ残し状態。。。なんだかな、
聞くと常連でもなんでもない方たちらしい。あなた達はもう来なくていい系ですね〜