むむむ!これは?微妙〜

饅頭

大阪市内で主に活動。20年ほど前から酒場(主に立呑み)に取り憑かれた50代困ったおっさん。

饅頭をフォローする
素面

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ 

くっそ暑い夏日に唯一いいこと、熱くて寝てられず早朝に起きる、
洗濯をする、季節柄生地も薄手なので超速で乾く。ちょっと楽しいなと
思っていたら思いついちゃった、もうなんでも有りな欲しがりが、
そのうち「晴天税」とか「太陽税」とか言い出しそうやな?と。
スクランブルかけてくれ・・・。いやそれは困るか。。。

日差しを避けて地下道を歩けばいいのですが、少しだけ折り返すのと
最短で無いのと、あの自転車パトロールの方に会えないから?
何故かくっそ熱い地上をてくてく。
こっち側にはお店がないのよね、選択肢はほぼ松ギュ〜のみ。

-50円アプリ使って入店注文。こんな時間でも混んでいますのね、
前で大量テイクアウトの方たちは外で待っているし。大変だ、

程なく呼ばれ、儀式をしてからいただきます。
ん?なにか汚れか?経年的汚れ?陶器だからそれはないか、
某中華系などデザインですかってくらいのありますが、
由緒ある鍋料理やすき焼き店の長年使ったところから味が滲み出て・・・
やめておこう。

何でしょうか?と、おもむろに見えない眼鏡をすチャットはずし確認。
なんとなんと、お店のロゴがうっすく印字されているだけでした、
なんでこの濃度な〜ん、邪魔しないけど奇妙やと思うよ。
おまけにプチプチとこれまた微妙なガラがね。なんか個人的に悪影響。

そもそもここのこの白系の丼がもともと好きではない色、
それが更にこんな微妙さで、ネガティブ意見は出なかったのか?
真っ黒の容器使うのもあれですがね。と文句言いたい放題Day。