大繁盛していた谷六から突然離島に移転したあのお店の
15周年イベントhttps://www.piratsuka.com/detail/801162の大阪逆輸入開催イベント
パフォーマーさんはといいますと、
笑福亭鶴笑さん
https://kamigatarakugo.jp/directory/ichimon/shofukutei_kakusho/
パペット落語の創始者ですって!いや、小道具?(大道具レベル)が凄くて大爆笑!
笑福亭笑音さん
https://kamigatarakugo.jp/directory/ichimon/shofukutei_shoto/
鶴笑さんのお弟子さんで、へんてこな楽器プレイヤー、
何でも穴開けて吹いてしまうおもろい女性!
@ねぼけ堂 https://maps.app.goo.gl/HykCCNdQ9vdTMrEo8
トータル90分。お二人が交代交代に演じられ大盛りあがりで爆笑しましたね。
今回の会場の「ねぼけ堂」。普段は基本居酒屋のようですが壁には本がぎっしり、
以前ランチ(当然美味しかったで)には来たことがありますが、夜はまだなし。
ここでは会費込のワンドリンクと追加の1っパイ呑み。
お次の二次会、速攻打ち上げ会場に移動です。
これまたお久しぶりすぎてすみませんの
「てらや」さんhttps://maps.app.goo.gl/k6BMEhR4w9ncQyZq7
に入店。(0次回会スタンディングの斜め前のお店ですw)
中華出身のでっかい大将が、御夫婦で頑張ってまっせーーー
(いつもあるのかわかりませんが、麻婆豆腐は滝汗ものの本気のやつです)
分厚すぎるカツヲちょい炙り?
おじゃがフライ?
なんだ?美味しかった記憶しかありませんが
結構お久しぶりの方ばかりでしたので酒量も抑えめ?
※もっとたくさん出てきましたが数品取り忘れ。
あ・・・。