最速反省会

饅頭

大阪市内で主に活動。20年ほど前から酒場(主に立呑み)に取り憑かれた50代困ったおっさん。

饅頭をフォローする

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ 

サブリミナル?こういうのを作ってみたいもんです〜
寒々しい(失礼極まりない)「七津屋」のカウンターから眺めながら目に入った
通路沿いのお店の壁ポスターに目を奪われる(だから目がこんな・・・)

締め込みスタイルの後ろ姿に見えてしょうがない、いやそれ目的のデザインでしょう!
とんでもなく帰り道がスキスキで渋滞なんか皆無の帰りはお気楽後部座席でうとうとしていて
目が覚めると宝塚北SA前を通過するところでした、起きた理由は
この先の美濃止々呂美の難解ぐるぐるインターチェンジ攻略の案内。

ってどでかハイエースの最後尾から運転席までって声も目視も霞んで届きませんって
毎年2回ほど通りますが未だに謎なあのぐるぐる。新御道が少し混んでいたくらいで
なかなかの早い時間に帰阪。ここからそれぞれのピックアップ場所まで回りますが
これが日曜夕方の大阪市内ですから意外に時間がかかるのよね、さらに
今や市内から消えかけているガソリンスタンドが少ないのも問題。

はなしは七津屋に戻りまして、瓶ビールのお値段だけで入ったので
かわいい突き出しレベルのつまみには文句は言いませんが、ままごとサイズですか?
をちみちみつまみ、瓶ビールを堪能し、さて本編の最速反省会に!

そう、奥に珉珉があるのを思い出してそちらを会場としました。
が、表から見るにそんな広くないなと思っていたらまさかの奥に向けてのL字型
右鍵猫尻尾ホールのよなとっても広いお店でした。

餃子はマスト過ぎて写真にも残っていませんが、美味しくいただきました。
からのメニューを眺めていてあれば頼んでしまう「ビーフン」系

順番が逆な気もする冷製な鶏。を冷静にオーダーし紹興酒のボトルが軽くなっていく。

明日は6時起き、確実に眠い一日になるはずですが反省会はやっておかないとですよね。
※パソコン入力で「みんみん」って打って「珉珉」って変換されるようになった、
以前はでなかったように思ったんですが。。。