はじめての8角形地下鉄(路線は何度か乗ってます)乗車。
アホおじ鉄に見られるのも着なので全く特徴のない側面を激写。
シトシト雨で最寄り駅下車し丁度いい塩梅にライフ内を横切って
少しだけ近道雨除けに使わせていただく。
それなりに用件も済んだので、それでは次に向かいましょう
と、戻っていたらタワーな駐輪場がめの前に出現。
出入りに時間がかかりそうでは有るし、利用料も結構するんじゃないの?
雨ざらしにならないのはいいですね。
そういえば週末にメールにて所属ユニオンから【競合】お仕事斡旋!
なるものが来ていたので読んでみた。いつもは会議に出席とか引き落としの連絡とか、
お仕事案件であってもプロダクツ系であったりと少し違う系統ばっかでしたが、
あら?今回のは少し近い感じの案件じゃないですか!保存保存あとでちゃんと見よう。
プロダクツ系でもあったけど、和装小物や靴系。結構この系多いな。
いつもの駅に上がり立ち、
7月の何日までか「-50円」でいただけるウッシッシなクーポン発動でこちらに。
今の店内スタイルになって個別感はありますがなんかせせこましいなあ、
昔の巨大Uの字カウンターで良かったんじゃないのかな?動線悪いし掃除もしにくそう
最近はスーパーでも改装するとどこのお店行ってもおんなじ作りになってしまい
一瞬何店にいるんだったっけとおかしくなってしてしまう、
催眠効果?惑わしにかかっているのかな、
立地ごとレイアウトにするとロスが生まれるんでしょうか?
教えてエロい人。