かもすぞー!

饅頭

大阪市内で主に活動。20年ほど前から酒場(主に立呑み)に取り憑かれた50代困ったおっさん。

饅頭をフォローする
ぬか通信

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ 

先日来の大量のニンジンぬか漬け。色々ありまして、つまむ時間が取れなく
久しぶりにご対面すると、きゅうりには何にも変化はなかったのですが
先住のニンジンに何やら白いベールのようなものが薄っすらと・・・・
???と思い、裸眼で改めて凝視してみると、
菌糸が伸びている????????????????

なんだコレ?
多分、発酵しているという事なのでしょうか?と思いながら調べてみると、
【産膜酵母】というものらしく、発酵が進んでいる証拠らしい。
見れるものなら見てみたい・・・。
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361211746809

糠床に広がるとセメダインのような匂いがしてほっとくと結構やばいらしいけど、
取り出したニンジンにですからね、まぁいいかな?ほんまか?
ニンジンやから気がついたけど、大根の場合だったら多分見えていなかったはず。
ま、特に食べても害はないとのことを書かれていたので、大丈夫でしょう。多分。シランケド

一緒に取り出した「アボカド」さんは何やら煮すぎたナスのような何かわからん物体に。。。
半分くらい頂いていたのですが、やはり食べ頃アボカドを漬けるのは良くない様でした。
まさに安物買いのなんとかをやってしまいました。

ところで、アボカドって、大きな全国系スーパーはにはあって当然かと思うのですが
今日寄ったような、個人的に大好きな庶民の味方スーパーにもちゃんとある。
他のなんとなくメジャーな果物いくつか抜かしてアボカドは良く陳列されているイメージ有り。
元祖おしゃれ果物?キウィのバーターとか?
そんなに皆さん食卓に上げているもんなんでしょうか?
と思いながら本日は購入せずに帰宅し週一メンテで糠床かき混ぜ終了〜。