はいやってまいりました、昨年秋以来のここラグビーの聖地横の公園。
本日は何やらイベントや大会などが開催されているようで
そんな爽やか催し横で呑んだくれが集結。こっそり東屋で開始〜
またしても渾身の力作!シェフ様!まいどありがとうございます。
道の駅仕入れ、「珍しい食材の野菜中心おつまみセット」
※ポポーは無いよ
真ん中のきゅうりシリーズはおっさん提供「高知スタイルちくキュー」
裸きゅうりが混じっているんは、ムギュムギュ制作途中にちくわが裂けたから。。。
そのきゅうりの上にかすかに写っているのが滋賀(近江八幡)名物・赤こんにゃく!
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/aka_konnyaku_ni_shiga.html
これ、レバ刺しの代用品になっていたような気がする。竹櫛で突き刺しまくって
少し穴を開けた後、胡麻油と塩タラリすれば味覚は結構騙されてくれるんじゃないでしょうか。
更に奥に写っていませんが手作りシュウマイも有り、捗りまくりますって〜
へーわの象徴がなにかついばんでいる。万博開催セレモニーからのはぐれ鳩?
いや今どき、セレモニーで鳩飛ばさないか????
こんないいものも出てきましたよ!少し揺らしたのか温くなっていたのか
少々吹いてしまいました。
鳥も休憩中。
そんなこんなで10:30から始まったピクニックも夕焼けとともに終了。
毎度何時間やっとんねんって・・・。片付けて帰りましょうとはすんなりいかず
今回も〆の粉もん屋にて、たこ焼き、お好み焼き(食べてないかも)、
焼きそばをいただく。
それではまた秋辺りに開催お願いしまーす!